住宅ローンの基礎知識  住宅ローンの優遇金利とは

 ● 住宅ローンの優遇金利とは

住宅ローンの優遇金利

住宅ローンの優遇金利とは、金融機関が定める一定の条件を満たす場合に、一定期間または全期間など決められた期間について、 店頭金利(通常、借り入れに適用される基準金利)から一定の割合を引き下げた金利をいいます。

優遇金利には、一般的に「当初期間優遇タイプ」と「全期間一律優遇タイプ」の2タイプがあります。


  当初期間優遇タイプ

当初期間優遇タイプとは、
固定金利選択型に適用されることが多いようです。 当初の固定金利適用期間について、店頭金利(基準金利)から約1.1%〜1.7%程度の金利が優遇され、 当初の優遇期間終了後から返済終了までは、店頭金利(基準金利)から約0.2%〜1.0%程度の金利が優遇され、 当初期間の優遇幅が大きいタイプです。
尚、金融機関によって、当初期間優遇後の取扱いは、異なります。


※例
固定金利選択型(3年)

当初3年間 店頭金利:3.3%   優遇金利:店頭金利から1.3%優遇
4年目以降 優遇金利:店頭金利から0.4%優遇の場合


当初期間優遇タイプ

  全期間一律優遇タイプ

全期間一律優遇タイプとは、
変動金利、固定金利選択型に適用されることが多いようです。 借入当初より返済終了までの全期間にわたり、店頭金利(基準金利)から一律で約0.7%〜1.2%程度の金利が優遇され、 全期間の優遇幅が同じタイプです。


※例
固定金利選択型(3年)

当初3年間 店頭金利:3.3%   優遇金利:全期間にわたり店頭金利から1.0%優遇


全期間一律優遇タイプ

※住宅ローンの優遇金利は、各金融機関が定める一定の条件を満たす必要があり、各金融機関によって取扱いは異なります。
詳しくは、各金融機関にてご確認下さい。



ホーム住宅ローンの基礎知識トップ | サイト・マップ




ホーム住宅ローンの基礎知識住宅ローンの基礎知識|住宅ローンの優遇金利とは
■住宅ローンの基礎知識
 ◎住宅ローンの基礎知識
 ・住宅ローンとは
 ・住宅ローン金利タイプとは
 ・優遇金利とは
 ・住宅ローン金利決定時期とは
 ・住宅ローン返済方式とは
 ・住宅ローン諸費用とは
 ・住宅ローン必要書類とは
 ◎フラット35
 ・フラット35の概要
 ・優良住宅取得支援制度とは
 ・フラット35の流れ
 ◎民間住宅ローン
 ・民間住宅ローンの概要
 ・労働金庫の住宅ローン