基礎の配筋写真は、全体的に写真を撮った上で細部の写真を撮るようにしましょう。
No | 撮影箇所・箇所 | 参 考 写 真 | |||
1 | 底盤の配筋状況 サイズ・ピッチ・定着・重ね・かぶり |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
2 | 外周立ち上がり部の配筋状況 サイズ・ピッチ・定着・重ね・かぶり |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||||
3 | 内部立ち上がりの配筋状況 サイズ・ピッチ・定着・重ね・かぶり |
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||||
4 | 特殊基礎の状況 サイズ・ピッチ・定着・重ね・かぶり |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||||
5 | 開口補強の状況 人通口・配管スリーブ |
![]() |
![]() |